2017年11月16日

『人材不足』について...技能を持った人の不足

こんにちは!!
久々の更新になってしまいましたが、今回は「人材不足」
について書きたいと思います。

ここ1〜2年、各産業で全国的に急速な人材不足。
我々建築業界も同じです。
好景気だから、それならまだ良いと思いますが、何か違うような気がします。
今まで日本を支えてきた団鬼世代の方々の引退が原因とも言われていますが、
人材不足解消の為、東南アジアの若者達が日本に働きに来ているのを、
最近現場でよく見かけます。一生懸命良く働くそうです。
2〜4年辛抱して、お金を貯めて帰るそうです。
日本の若者達の2〜3割は職に就かずフリーターでいるそうです。
このままで日本の将来は大丈夫でしょうか?

若者達にもっと責任ある仕事に就かせる仕組みを行政・企業で真剣に取り組まなけれ
ばいけないと思います。
我々建築業界の雇用情勢も昔から最悪とされています。
建築業界は各職人さんがいて成り立っていますので、行政・各業界全体で改善して、
技能を持った職人さんを育成しなければこれから5年、10年先どうなっているか心配です。
時間がありません。。。
posted by こら哲也 at 14:51| Comment(0) | 日記